投稿日
実施日
読了予想時間
3
写真の枚数
34

tag emojiドライブtag emoji日記

記事一覧
ツイート
訂正リクエスト

こんにちは、つまみ (@TrpFrog) です。 今日、秩父の方まで車で行って雲海を見てきました。僕は免許持ったことなしなので運転していません。

2023年10月1日 (日) 23:55 調布市

/blog/sea-of-clouds/65848AB4-2C68-4B80-B207-75A33EC7499C_1_102_o?w=2048&h=1536

15時〜21時の6時間で仮眠を取り、調布へ向かいました。
お菓子をいろいろ買って出発します。

つまみ
おやつは300円までね
オタク
ウオオオオ!!! (僕のカゴに色々入れる)
レジの人
700円です
つまみ
分かりました

10月2日 (月) 1:05 所沢航空記念公園

/blog/sea-of-clouds/991BD534-4B5F-4307-A7B1-4873492D4CCC_1_102_o?w=2048&h=1536

時間があったので所沢航空記念公園に寄り道しました。

飛行機の写真

飛行機が所々にありました。

コバトンの写った看板
コバトン
/blog/sea-of-clouds/498329E2-8EFD-4189-95A7-FD76454009FE_1_102_o?w=2048&h=1536
右は滑走路

結構広い公園で楽しそうでした。 少しまわったら満足したので次に行きます。

2:55 道の駅 果樹公園あしがくぼ

/blog/sea-of-clouds/508A22F1-D632-4291-8356-623AD93D96F4_1_102_o?w=2048&h=1536

秩父へと続く山道にある道の駅、道の駅 果樹公園あしがくぼ に着きました。
少しトイレ休憩をします。

トイレに「トイレットペーパー販売中 盗まれるほど人気な当駅のトイレットペーパー! 1個80円」と書かれた張り紙が貼られている
道の駅のトイレ 最高の瞬間
看板に「多少 誤差があります。どうぞ ゆ(ここに青い鳥の写真が入る)を」と書かれている
穴埋めクイズ
つまみ
穴埋めクイズがありますよ!この鳥の名前分かります?
ごっち
分からねえ、なんですかね……
あずきバー
普通に「ゆ"とり"を」では?

実写の写真入れられたら鳥の名前当てクイズだと思うだろ

障害者専用駐車スペースに「健常者駐車禁止」と大きく赤文字で書かれた看板が置かれている
語気の強い看板
/blog/sea-of-clouds/9F7A550E-E6A4-42CF-A304-CBF5AB973A1E_1_102_o?w=2048&h=1536
歩道橋
つまみ
あ!歩道橋があります!
りんりん
歩道橋への感度が高すぎる、
さっきも歩道橋に気を取られて踏切見逃してませんでしたか?
つまみ
すみません、助手席で助手をしておらず
/blog/sea-of-clouds/bridge?w=428&h=240
良い橋 (3倍速)

暗闇の中で光り輝く橋がありました。良かったです。

4:10 秩父湖

/blog/sea-of-clouds/18598206-13A6-4FE7-BF33-11644328AC6E_1_102_o?w=2048&h=1536
秩父湖

秩父湖に着きました。トイレ休憩などをします。

/blog/sea-of-clouds/C5ACA519-9B3B-408F-B7F2-E0AA0EDE893C_1_102_o?w=2048&h=1536
ダム方面
/blog/sea-of-clouds/71FDA4AC-68BE-4AFC-8937-CF52836C62C9_1_102_o?w=2048&h=1536
流木無料配布
/blog/sea-of-clouds/88F8DA1E-1213-4010-B424-33779F103054_1_102_o?w=2048&h=1536

4:50 三峰神社駐車場

細い人型に見える交通整理用の柵が灯の少ない駐車場の真ん中にポツンと立っている
つまみ
あそこに細いエイリアンがいますよ
りんりん
俺ら5人いるから対抗できますよ!
つまみ
細いエイリアンがですか?
りんりん
自販機の最下列一列すべてに飲む冷麺 (おいしくないらしい, ごっち談) が並んでいる
飲む冷麺の群生地
階段を登るオタクの画像

進みます。

ごっち
寒い、寒すぎる…… (半袖一枚) (外気温12℃)
あずきバー
上着持ってこなかったんですか?
ごっち
ムキー!持ってきませんでした
つまみ
早朝の標高1000mなのに!?
ごっち
つまみさん僕のために上着持ってきてくれてありがとう
つまみ
違うよね
/blog/sea-of-clouds/11BEE1BB-D00C-4489-A2D7-CDFF968AF324_1_105_c?w=1024&h=768
/blog/sea-of-clouds/4678F1F2-1CF5-4EBB-96D8-4E3385E31638_1_105_c?w=1024&h=768

もう既にモクモクしていて期待が高まります。

/blog/sea-of-clouds/E564713F-E30D-40CC-AFFB-43735D20279B_1_105_c?w=1024&h=768

そして階段を登ると……

5:15 三峰神社

/blog/sea-of-clouds/clouds?w=428&h=240

雲海がありました!!!!!!

/blog/sea-of-clouds/IMG_9929?w=2990&h=2242
/blog/sea-of-clouds/IMG_9942?w=4032&h=3024
/blog/sea-of-clouds/4D386969-499C-431E-AB55-D96789E46A8F_1_105_c?w=1024&h=768
標高 1076m
ごっち
ウオー!あったかくなってきました! (半袖一枚) (外気温 12℃)
つまみ
本当ですか?僕の上着貸そうと思ってたけど それなら良かったです!
ごっち
思ってないよね
🔇 ごっち
貸してね
🔇 ごっち
ミュートしないでね
雲海を撮っている人を撮っている人を撮っている人を撮っている人
もういいから
/blog/sea-of-clouds/dash?w=428&h=240
もっと良い場所で日の出を見ようと周囲を探索したものの見つからず、慌てて元の場所に戻る人々
「おい!日の出は待ってくれないぞ!」
/blog/sea-of-clouds/849E1619-A0E7-45C2-A849-D48B1FF38323_1_105_c?w=1024&h=768
日の出

6:00 には日も昇ってきました。 来たときよりは雲が減ってしまいましたが良い景色でした。来て良かった…………

6:05 参拝して帰る

/blog/sea-of-clouds/3BE2B882-4CA2-4F6A-A02D-8ACC238487C6_1_102_o?w=2048&h=1536

1時間弱見て満足したので、神社に参拝して帰ります。 写真を撮り忘れてしまいましたが、人感センサー付きの手水舎があって良かったです。

/blog/sea-of-clouds/9ACFBFDD-F39D-42C9-B027-8B54CB35B7F9_1_102_o?w=2048&h=1536
/blog/sea-of-clouds/B84CF6EA-535A-42BE-9ADC-928BBCED64EF_1_102_o?w=2048&h=1536
手打ちうどんそば
/blog/sea-of-clouds/57D1607C-A08A-47DC-A1BE-10F728935480_1_102_o?w=2048&h=1536
だいぶ明るくなってきました
/blog/sea-of-clouds/A6BFED47-9913-4FF1-A77B-5DBD8E407E99_1_102_o?w=2048&h=1536
/blog/sea-of-clouds/0BE9F01F-FE7A-4BC5-B256-4CA4FE7249D0_1_201_a?w=3118&h=2338
雲海の中

10:10 研究室

ラボに帰ってきました。他の皆さんは授業があったりバイトがあったりするらしいです。

僕も最近インターンばかりで研究が全然進んでいないので研究をしたいと思います。進捗がなすぎてそろそろボスにしばかれそうです。ブログ書くな! さようなら

記事一覧
ツイート
訂正リクエスト